ふぉとの輪

写真を通してあなたとつながる

ついに…念願のフルサイズデビュー!!

お題「カメラ」

みなさん、こんにちは。

冷めやらぬ興奮をなんとか抑えております、ちゅうです!

なぜ、ぼくがこんなにも興奮しているかというと、タイトルにもあるように…

ついに念願のフルサイズデビューをはたしたからだー!!やったー!!

おめでとうー!!ありがとうー!!

…ハァハァ( ;´Д`)

そうなんです!ついに念願のフルサイズデビューを果たしました。今日は、そこまでの経緯を紹介します。

f:id:photo-no-wa:20180323004414j:plain

フルサイズ購入までの流れ

悩んでいた機種は・・・

フルサイズの購入にあたり、ぼくは2つの機種で悩んでいました。それは、Nikon D750とSONY α7Ⅱ。

D750の方はずっと言ってきました。

photo-no-wa.hatenablog.com

 一方、α7Ⅱは最近になって気になり始めた機種です。

photo-no-wa.hatenablog.com

この2つの機種の狭間で日々、葛藤していたわけです。ほんとに悩んだ…。相当悩んでいつもこの2つの機種のことばかり考えていました…。

 photo-no-wa.hatenablog.com

最初は・・・

はっきり言って、最初はα7Ⅱにしようと思ってたんです。なんといっても安い!!ボディ単品で12万程度。中古なら8万程度であります。

そして、SONYの勢いも凄まじい。かなりの高性能の機種を次から次へと発表していきます。特にセンサー面が強いようですね!NikonのセンサーもSONYのものを使ってるみたいだし。まさに、これからのミラーレスを引っ張っていくメーカーだと思います。

ただ、欠点としてはレンズラインナップが少ない&高い。この点が解消されればSONY即決でした。あと、電子ファインダーは思っていたよりも違和感はありませんでしたが、やはり一眼レフの光学ファインダーは見やすい!!現段階ではファインダーの見やすさという面でも一眼レフの方が優れてるとぼくは思います。しかし、あくまでも見やすさという点です。ファインダーを覗きながら設定の変更が視覚的に分かるミラーレスのファインダーの機能は素晴らしい!なので、一長一短。好みの問題(´∀`*)

実際に触ってみると・・・

α7Ⅱはやっぱりコンパクト!電子ファインダーは先程も述べたように、そこまで違和感は感じなかったものの慣れが必要かな…。ただ、ピーキングはやっぱり便利だなぁ…。あと、ファインダーを見ながら設定の変更を把握できるのは助かる。

D750は慣れてるせいか試し撮りしてみてかなりしっかりくる。やっぱり光学ファインダーはいい!!グリップも握りやすいし、数字上では重量の差はあるけど、実際に持ってみるとそこまで差を感じなかった。

で、やっぱり魅力的なのは

フィーリング的には…D750かなぁ。

と思い、その日はお店を後にしました。

そしていよいよ購入の日…。

はい、ずばりぼくが買ったのはこれ!! 

f:id:photo-no-wa:20180323001417j:plain

 

α7Ⅱ!!

いやぁ、ぼくもね意外でした。店に向かうまでは完全に気持ちはD750に向かってたんです。ところがお店に入って大逆転。その理由は大きく2つです。

SONYフェアで新品のレンズキットがかなり安くなってた

やっぱり価格なんです。そして、最近ボディは新品がいいなぁと思っていました。するとD750はボディのみで14万。α7Ⅱは12万だったんです。だったんですが、この日、ぼくが足を運んだお店では偶然SONYフェアを開催しており、新品のα7Ⅱがレンズキットで14万円台だったんです。さらに、壊れたコンデジを下取りに出せば2万円割引。さらにさらに、SONYはレンズキットで購入すると1万円のキャッシュバック期間。

ん?んん?

実質、11万円台で新品のレンズキット買えるんじゃね??

これはかなりお買い得でしょ?キットレンズではあるもののズームレンズ1本ただでもらったようなもんです。さらに、この値段なら近いうちに単焦点1本買える!!さらに浮いた差額で保証にも入ることができました。その他にもレンズフィルターやSDカードなども差額で購入。

一方のD750はレンズキットでも20万オーバー。まぁ、レンズの性能を考えると充分安いんですがやっぱりぼくには厳しい訳です。

f:id:photo-no-wa:20180323003239j:plain

今の撮影スタイルを考えるとコンパクトなものがいい

ぼく、子どもまだ小さいんです。上の子がもうすぐ2歳。下の子2ヶ月。できればもう1人欲しいと考えています。

で、ぼくがカメラを初めたのはやっぱり子どもたちの写真をたくさん撮ってあげたいから。だから、公園にも持って行きたいし、遊園地や水族館にも持って行きたい。当然、旅行にも持って行きたいわけです。

子どもか大きいなら大きなカメラでもいいんです。でも、小さいうちは抱っこしたり手を繋いだりしなければなりません。もし、今後3人目が産まれたら片手で抱っこして、片手で手を繋いでというような状況になる訳です。そして、そんな状況が今後おそらく5年以上は続くわけです。

そんな時、とてもじゃないけど大きいカメラは持っていけません。家に置いて行くのが関の山です。せっかく買ったカメラ。いろんなところに連れ回してやりたい。そう考えるとどうしてもコンパクトなものが良かったんです。それならマイクロフォーサーズという手も考えましたがやっぱりどうしてもフルサイズへの憧れは捨てきれませんでした。

f:id:photo-no-wa:20180323003313j:plain

まとめ

こんな理由でぼくはα7Ⅱを購入しました。D750に全く未練がないわけではありませんが、ぼくのライフスタイルを見返した時、1番カメラを有効的に使えるのはα7Ⅱだと思います。

新しく出たα7Ⅲはさらにいい機種なので、子ども達がもう少し大きくなってゆとりが出てきたら購入したいなぁ。その時にはかなり値段も落ちていると思うので(´∀`*)

ちなみに今回、SONYを買った訳ですがNikonのD5300も使っていこうと思います。ぼくはレンズをポンポン買う経済力はないのでα7Ⅱで不足している望遠域を担当してもらえたらと思っています。

特に、子どもの運動会!!運動会は、かなり砂埃がするので出来るだけレンズ交換はしたくありませんがどうしてもしなければならない場面が出てくるかもしれません。そんな時はセンサーむき出しのミラーレスより、センサーが隠れている一眼レフの方がいいかもしれませんしね。

さぁ、これからα7ⅡとD5300でたくさん写真撮るぞー!!NikonSONYの二刀流でカメラを楽しみます(*´∀`*)

それではみなさんも、良いカメラライフを!!