ふぉとの輪

写真を通してあなたとつながる

SONY FE135mmf1.8GMに恋をした話

カメラ好きにとってボディと同じくらい、イヤ、むしろそれ以上に悩ましいのがレンズだと思います。

 

どんなにいいボディを使っていてもレンズがイマイチだと写りもイマイチ。

というよりも、昨今のエントリーモデルのボディもかなり高性能なので、むしろ写りはレンズに依存することの方が大きいと考えてもいいのではないでしょうか?

 

だからこそ、我々は少しでもいい写りをしてくれるレンズを探しては、深い深い沼へと潜っていくのです。

 

つまり何が言いたいかというと、すんげぇ素敵なレンズを触ってしまって欲しくなったということです。それだけ。

SONYの FEマウント対応135mm GMが頭から離れない

最近、ぼくの心を奪っていった罪深いレンズがあります。

そう、SONYの FEマウント対応135mm GM。

 

朝も昼も夜も寝ている時でさえもこのレンズのことを考えてしまう。私恋をしている。

この出会いを書き綴っておこうと思った次第です。

f:id:photo-no-wa:20191209202107j:plain

出典:公式サイトより(以下同様)

出会いはふとした瞬間…

正直、これまでぼくはこの子に興味はありませんでした。イヤ、気にはなっていたけど高嶺の花すぎて諦めていたという方が正しいでしょうか。

 

とにかく、気にもとめていませんでした。それが、あの日、あの時、あの場所で君に出会ってしまった。

 

ある日のヨドバシカメラ。空いた時間を潰そうと何気なく入り、カメラコーナーへ。

当然、狙いは85mmの単焦点。子どもを中望遠の単焦点レンズで背景をとろっとろにボカして撮りたいと思ったのが始まりである。

 

SONYの85mmf1.8やシグマの85mmf1.4。素敵なレンズに囲まれて幸せだ。ふと隣を見ると赤バッチが見えた。

それがSONYの135mmf1.4GMだった。

 

GM。我々SONYユーザーの夢。

一度は手にしたい憧れの的。

 

『ダメだ。今のオレにそんな資格はない。もっと腕を磨いてからだ。・・・でも、でも・・・。』

 

つい手に取ってしまった。この時から、ぼくは恋に落ちることとなる。

爆速の意味を知る

よく『爆速のオートフォーカス』などといった言葉を聞くが、これまでぼくはその言葉の意味を知らなかった。

このレンズで試し撮りをするまでは。

 

このレンズのオートフォーカス、一言でいうと爆速。

 

といってもこれまでのぼくのようにその言葉の意味を知らない人もいるだろう。爆速とはどれくらいの速さかというと『ピントを合わせたのがいつか分からないくらい』である。

 

速すぎてピントについて行けない・・・。好きだ。

f:id:photo-no-wa:20191209205737p:plain

ふとした瞬間を逃さない

高画質の意味を知る

高画質って何?

そう思っているあなた。このレンズを使ってみてください。その意味を体感できるでしょう。…多分。

 

まぁ、ぶっちゃけぼくも試し撮りしかしてないのでそこまで詳しくは分かりませんが、撮ってみて感じたことは3つ。

 

とろけるようなボケ。

これでもかというほどの高解像度。

鮮やかな発色。

 

これを高画質と言わずに何と言う?好きだ。

f:id:photo-no-wa:20191209220217j:plain

ボケ、解像、発色…素晴らしい

やっぱり寄れる

いいレンズはやっぱり寄れますよ。もはや必要条件。

 

このレンズの最短撮影距離、なんと0.7m

え?先日紹介した85mmf1.8よりも寄れるの?

 

この焦点距離でそんだけ寄れれば、マクロに近いんじゃない?

ぼく、望遠になる程寄れないイメージでしたが違うんですね。

 

寄れる135mm 。最高でしかない。好きだ。

考慮すべきはやはり値段

こんな素晴らしいレンズだ。手に入れるのはそう簡単ではない。

 

そのお値段、およそ20万円(2019.12.9現在)。少し前は17万円台まで下がりましたが、最近は値上がり気味。さすが高根の花。 

 

20万円は高い。ただ、17万円台ならなんとか手が届くかと思えてしまう。(病気)

好きだ。

135mmを扱えるのかという不安

ぼくは135mmのレンズは使ったことがないので、タムロンの28-75f2.8をクロップして体験。

 

正直言って、使いこなす自信なし。

 

子どもの写真を撮りたいんだけど、室内だと狭すぎるし、かといって室外で使うとなると子どもから結構な距離をとらなければならない。

 

それでも惹きつけられてしまうのは、完全に恋に落ちてる証拠。好きだ。

f:id:photo-no-wa:20191210212117j:plain

これはさすがに遠いわ…。

まとめ

このレンズは間違いなく高性能なSONYのレンズの中でもトップクラスのレンズ。本当に素晴らしいレンズだと思います。

 

ただ、今のぼくが使いこなせるのか?買っても大丈夫なのか?という思いが頭をよぎる。このレンズに突っ込んでしまうことに一抹の不安がある。

 

だからこそ、このレンズはぼくの心を掴んでいるのかもしれない。

 

ぼくでは手に余るかもしれないという気持ちが、より一層このレンズを魅力的に感じてしまう。

 

奥さんが出産を控えていることもあり、なかなか撮影に出かけることができない分、自分がどんな写真を撮りたいのかゆっくり考えたいと思う。

 

とにかくぼくはこのレンズに恋している。好きだ。