ふぉとの輪

写真を通してあなたとつながる

SONY FE 135mm GM ファーストインプレッション!!

yeeeeeeaaaaaah!!!

みなさんyeahしてますか?ぼくはしてます。

 

そう、以前から欲しい欲しいと言っていて、なかなか購入に踏み切れなかったのですが、ついに、ついに、

FE 135mm GMをyeahしたぞーーーい!!!

 

ありがとうございます。みなさんありがとうございます。祝福の声が聞こえてまいります。聞こえないけど。

 

今日はそんなyeahしたSONYのFE 135mm GMのファーストインプレッションなるものをまとめてみたいと思います。

SONY FE 135mm GMファーストインプレッション

ちょっとここ最近、プライベートの方が立て込んでおりましてなかなか撮影に行けてません。

 

なので、今回のファーストインプレッションは本当にファーストのインプレッション。

 

一回持ち出してみて感じたことをまとめてみます。詳しいことはおいおい追記していきたいなぁと思ってますがやるかどうかは知りません。

 

ちなみに、以下にあげてる写真は基本的にJPEG撮って出しです。

 

SDカードから直接パソコンに取り込んだものを圧縮してあげてます。その為、解像度は落ちていますが、色作りとかは基本的にこんな感じ。

 

購入を検討されてる方の参考になれば幸いです。

 

それではファーストインプレッションの始まり始まり。

 

ちなみに公式サイトはコチラ。

www.sony.jp

 

カッコいい

f:id:photo-no-wa:20200127205606j:plain

このレンズのファーストインプレッションと言われてはじめにくるのは決まってる。

 

カッコいい。。。

 

え?他にありうる??

 

SONYの誇る最高級レンズGM。その証である紅いGマーク。

カッコいい意外の感想は受け付けない。

 

このマークを見た時。テンション上がるわけですよ。アラサーのぼくは年甲斐もなくテンション上がりすぎて鼻血が出そうになるわけですよ。出てないけど。

 

『オレはついにここまできたのか…。』

 

と感慨にふけるわけです。ここまできたというのは写真の腕前ではなくレンズ沼の深淵のこと。

オートフォーカスが爆速

f:id:photo-no-wa:20200207204957j:plain

ぼくはこのレンズに出会い、初めて『爆速』という言葉の意味を知りました。マジで爆速。

 

いや、速いね。コレは速い。なんで言えばいいか分からないけどとにかく速い。

そして、迷わない。

 

どこまでも突き抜けて突っ走っていく我が家の娘を捉えるには最高のレンズ。

 

そう、娘を撮るために買ったレンズだから。ちょっとお値段高くても問題ないんだから。 

 

ぼくみたいに子どもを撮る人とかはかなりいいと思います。動き回る子どもでもばっちりピントが合います。ほんと神。

解像度が凄まじい

f:id:photo-no-wa:20200207205505j:plain

凄まじい。ホントに凄まじい。

 

ここでの写真はブログ用に圧縮かけてるのでその凄まじさが伝わりませんが、ホントすごいから。

 

人の髪の毛の一本一本はもちろんその質感すらも描写されてる感じ。コレは本当にびっくりした。

『あ、ここまで写るものなんだ』と。

 

このレンズを使ってみると、動物とかを撮るのも楽しそうだなぁと感じます。そう思って、今回は娘と二人で動物園デート。幸せ。

 

そして、やっぱり解像度すげぇ・・・。羽の描写とかハンパない。

 

今度はネコとか撮りたいなぁ。

思いの外寄れる

このレンズ寄れますぜダンナ。

 

作例となるような写真はないけど寄れる。望遠マクロ的な使い方もできそう。

 

この点については他の方の作例とか見てて分かってたけど、いざ自分で使ってみるとほんと便利。

 

何よりも子どもが近づいてきてもピントが合うんですよね。寄れないレンズだとすぐにピントが合わなくなる…。

ぼく、子どもの写真撮る時は顔のアップとかも好きなので、とてつもなく助かります。

135mmという焦点距離が意外と使いやすい

f:id:photo-no-wa:20200207210117j:plain

ここが一番懸念してたとこなんですよね。135mmという焦点距離を使いこなせるかっていう。

 

多分、このレンズで迷っている人の中にはそこで悩んでいる方も多いはず。

 

ただ、ぼく個人に限っては135mm はかなり使いやすい。っていうか、このくらいの距離感が好き。

 

これは個人の感覚だから人によって違いはあるだろうけど、ぼく多分、スナップとかでもこのレンズは使いやすそうだと感じました。

 

多分、ぼくの距離感と合ってる気がするんですよね。

 

ただ、これは購入するまで分からないけど、事前にAPS-CのNikon D5300で135mm の距離感を試していたのは大きかった気がします。購入前に、なんとなくこれくらいの距離感というイメージがついていたんですね。

 

135mmという距離感で悩まれている方は、一度借りて試してみるのもありかもしれません。

まとめ

正直、まだこのレンズを使いこなせているとは言えません。中望遠レンズの特徴である『圧縮効果』を用いた写真など皆無です。皆無。

 

その辺は、これから使っていく中で習得していきたいテクニック。

 

ただ、それでもファーストインプレッションとしてはかなり好印象。

 

オートフォーカスや解像度による満足感も高いんですけど、何よりも焦点距離がぼくにとっては扱いやすい

 

よく135mmは扱いにくいということを耳にしますが意外とそうでもないですよ?その人には扱いにくくてもあなたには扱いやすいっていうこともあるかも。

 

だから、気になっていて焦点距離で悩んでいるなら一度試してほしい。そして僕と同じようにyeahしましょう。待ってます!!

 

さぁ、これからこのレンズを使い倒すぞー!!楽しみ楽しみ。

f:id:photo-no-wa:20200207211346j:plain