ふぉとの輪

写真を通してあなたとつながる

福岡県の福智山で登山をしてきた話

久しぶりの登山記事です。

最近は全く山に登れていませんでした。

最後に登ったのいつだったっけ??

www.photo-no-wa.com

トレッキングはちょこちょこ行っていたのですが、山頂を目指す登山は久しぶり。

頂上からの景色を楽しみに現地に向かいます。

 

今回の山は福岡県の福智山!!

今回登る山は、福岡県の福智山。

以前から登りたいと思っていた山で、ついに念願がかないました。

f:id:photo-no-wa:20210731115221j:plain

〜標高901メートルの福智山は、町名の由来にもなった郷土を象徴する名山です。バリエーション豊富な登山コースが整備されていて、初心者から上級者まで、何度登っても楽しめます。 山頂は360度見渡す限りの大パノラマで、遠くは英彦山や脊振の山影が見え、東には周防灘、西には玄界灘を見渡すことができます。〜

福地町HPより

いろんなコースがあり、上記の福地町のHPでコースが紹介されているので、気になる方は是非ご覧になってください。

 

登山口の所に無料駐車場とトイレがあって、かなり親切な場所です。

駐車場も何か所かあり、かなりの台数止めることができます。

現地到着!!

いつものごとく、朝活での登山。早朝4時から登ります。

登山口の駐車場で車を停めて準備をしていたら、パトカーがやってきました。

 

おそらく最初は完全に不審者と思われたでしょうが、真っ赤なザックを背負いヘッドライトを装着しているのを見て警戒が解けたのでしょう。

『今から登るんですか?!?!気を付けてくださいね!!』

と声をかけてもらいました。

登る前に声をかけてもらえると、なんか気分がいいですよね。

早速登山開始!!・・・だったのですが。

さぁ、気分を良くしたところで早速登山開始です。

久しぶりの登山にテンションが上がります。

歩き始めて最初の10分間は・・・。

 

15分たったあたりから、「あれ?なんかきつい・・・。」

20分たったあたりから、「やばい・・・。めちゃくちゃきつい・・・。」

30分たったあたりから、「うぇ・・・。おぇぇぇぇ!!(吐いてはいません)」

 

ぼく史上、最もきつい登山でした。

やっぱり日常的な運動が大切です。心肺機能も足の筋肉も弱っていたぼくにはかなりしんどい登山となりました。

ついに頂上到着!!

え?これまで全く写真が出てきてない??

出し惜しみしているわけではありません。

きつすぎて写真なんか撮る気にもならなかったです・・・。

 

何度もあきらめようかと思いながらも、ついに頂上到着!!

福地町の街並みが一望できます。絶景!!!

f:id:photo-no-wa:20210727230211j:plain

光芒が美しかった!!

この日は雲が多く、そこから太陽の光芒が差し込みとてもきれいだったので、ここだけは意地でも撮影しようと気合を入れます。

というか、登ってくるときに1枚も撮ってないなので、せめてここくらいは・・・。

頂上はめちゃくちゃ風が強く、三脚も不安定だったのですが、何とか撮影することができました。

f:id:photo-no-wa:20210727230147j:plain

それにしても光芒のレタッチって難しいですね。
実際は、もっとバァーっとしていたのですがうまく再現できませんでした。

 

でもきれいだったな・・・。

苦しい思いをしてもこんなご褒美が待っているから登山はやっぱり最高です。

 

縦構図でも撮ってみます。

f:id:photo-no-wa:20210727230207j:plain

福岡県の福智山で登山をしてきた話のまとめ

久しぶりの登山は、めちゃくちゃきつかったです。

福智山はいろんなコースがあり、ぼくは初心者コースを選んだのですがそれでもきつかった。

やっぱり日常の運動をしっかりしとかなければなりませんね。

 

今年の夏は少なくともあと2カ所は登りたい山があるので、そこに向けてトレーニングをしていきたいと思います!!

f:id:photo-no-wa:20210727230157j:plain